※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5paXphLWNpdHlfMjAyNTA2MTJfMDAxMF9zaGlyYWktdGFkYW8iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbmlpemEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9uaWl6YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1uaWl6YS1jaXR5XzIwMjUwNjEyXzAwMTBfc2hpcmFpLXRhZGFvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJuaWl6YS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Im5paXphLWNpdHlfdm9kXzI1MDUiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和7年第2回定例会
- 6月12日 本会議 一般質問
- 公明党 白井 忠雄 議員
1 防災・減災対策アクションプランの策定について
2 雨水浸水対策の実施について
(1) 早期実施に向けた取組について
(2) 水災保険の保険料助成について
3 下水道管の点検について
4 上水道管の維持管理について
5 新座駅前公衆トイレ対策について
6 空き地の適正な管理について
7 大和田五丁目2か所の通学路の交通安全対策について
(1) 市道第1112号線と市道第1126号線の交差点について
(2) 大和田分署裏の変則交差点について
8 廃食用油のSAF(持続可能な航空燃料)への活用について
9 児童・生徒が使用したパソコンの再利用について
2 雨水浸水対策の実施について
(1) 早期実施に向けた取組について
(2) 水災保険の保険料助成について
3 下水道管の点検について
4 上水道管の維持管理について
5 新座駅前公衆トイレ対策について
6 空き地の適正な管理について
7 大和田五丁目2か所の通学路の交通安全対策について
(1) 市道第1112号線と市道第1126号線の交差点について
(2) 大和田分署裏の変則交差点について
8 廃食用油のSAF(持続可能な航空燃料)への活用について
9 児童・生徒が使用したパソコンの再利用について