※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5paXphLWNpdHlfMjAyNTAzMTdfMDA0MF9rYXRheWFtYS10b3NoaWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL25paXphLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vbmlpemEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9bmlpemEtY2l0eV8yMDI1MDMxN18wMDQwX2thdGF5YW1hLXRvc2hpa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im5paXphLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoibmlpemEtY2l0eV92b2RfMjQ2NyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和7年第1回定例会
- 3月17日 本会議 一般質問
- 公明党 片山 敏子 議員
1 新座市をきれいなまちにする取組について
(1) ごみのポイ捨て防止のアイデア募集について
(2) 市民清掃の復活について
(3) 次世代への環境教育について
2 発達性ディスレクシア(発達性読み書き障がい)の支援について
(1) 発達性ディスレクシアの周知について
(2) 教職員の研修について
(3) 早期発見のためのスクリーニング検査の導入について
(4) 学校における合理的配慮について
3 アクリル・パーテーション再利用について
(1) ごみのポイ捨て防止のアイデア募集について
(2) 市民清掃の復活について
(3) 次世代への環境教育について
2 発達性ディスレクシア(発達性読み書き障がい)の支援について
(1) 発達性ディスレクシアの周知について
(2) 教職員の研修について
(3) 早期発見のためのスクリーニング検査の導入について
(4) 学校における合理的配慮について
3 アクリル・パーテーション再利用について