※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5paXphLWNpdHlfMjAyNDAzMTRfMDAxMF9zdXp1a2ktaGlkZWljaGkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbmlpemEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9uaWl6YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1uaWl6YS1jaXR5XzIwMjQwMzE0XzAwMTBfc3V6dWtpLWhpZGVpY2hpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJuaWl6YS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Im5paXphLWNpdHlfdm9kXzIzMzQiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和6年第1回定例会
- 3月14日 本会議 一般質問
- 公明党 鈴木 秀一 議員
1 高齢者への住宅貸し渋り解消対策について
2 高齢者の足の確保の推進について
(1) 2024年問題の市の対応について
(2) 「ライドシェア」の市の考え方について
(3) にいバスの一部コース変更について
3 キャッシュレス決済還元事業とスマホよろず相談との連携について
4 石神1-6付近の大手スーパー建設にかかる安全対策強化について
5 楽器の貸出し制度創設について
6 携帯電話使用のながら運転による自転車事故の罰則強化について
7 黒目川沿線の環境整備について
2 高齢者の足の確保の推進について
(1) 2024年問題の市の対応について
(2) 「ライドシェア」の市の考え方について
(3) にいバスの一部コース変更について
3 キャッシュレス決済還元事業とスマホよろず相談との連携について
4 石神1-6付近の大手スーパー建設にかかる安全対策強化について
5 楽器の貸出し制度創設について
6 携帯電話使用のながら運転による自転車事故の罰則強化について
7 黒目川沿線の環境整備について