※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5paXphLWNpdHlfMjAyMjEyMTNfMDAzMF9rdXJvZGEtbWlraSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9uaWl6YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL25paXphLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW5paXphLWNpdHlfMjAyMjEyMTNfMDAzMF9rdXJvZGEtbWlraSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoibmlpemEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJuaWl6YS1jaXR5X3ZvZF8yMTk4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和4年第4回定例会
- 12月13日 本会議 一般質問
- 日本共産党 黒田 実樹 議員
1 配偶者暴力相談支援センターの設置について
2 障がい者の就労支援について
(1) 物品等の優先調達推進方針の目標と実績の達成について
(2) 憩いの森清掃業務委託の復活について
(3) 授産製品、製菓等の展示販売会や販路の拡大について
(4) 公共施設での授産製品販売のPRについて
3 児童発達支援センターについて
(1) 障がい児計画相談支援の実施について
(2) 巡回支援専門員整備事業の実施について
4 ボール遊びができる公園や広場の充実について
(1) 総合運動公園の多目的広場について
(2) 大和田二・三丁目多目的運動場について
(3) 学校開放事業について
(4) スポーツウォールの設置について
5 志木駅南口自転車駐車場の施設設備改修について
2 障がい者の就労支援について
(1) 物品等の優先調達推進方針の目標と実績の達成について
(2) 憩いの森清掃業務委託の復活について
(3) 授産製品、製菓等の展示販売会や販路の拡大について
(4) 公共施設での授産製品販売のPRについて
3 児童発達支援センターについて
(1) 障がい児計画相談支援の実施について
(2) 巡回支援専門員整備事業の実施について
4 ボール遊びができる公園や広場の充実について
(1) 総合運動公園の多目的広場について
(2) 大和田二・三丁目多目的運動場について
(3) 学校開放事業について
(4) スポーツウォールの設置について
5 志木駅南口自転車駐車場の施設設備改修について